
主な入院負担額
当院は、保険医療機関のため健康保険法等の定めるところにより入院費を算定いたします。
①医療費自己負担額
②食事標準負担額
③室料差額
④自費負担(日用品・消耗品等)
お支払い
(1)入院中
毎月末で締切り、翌月10日に請求書を患者様にお届けいたします。
お支払いは、1階会計窓口までお願いいたします。
午前中の会計窓口は、大変混雑します。予め、ご了承下さい。
(2)退院時
退院当日の午前10時以降に、請求書をお届けいたしますので、1階会計窓口でお支払いください。
なお、お支払いの際には、「健康保険証」等を必ず、ご提示ください。
医療費負担の公的補助制度
医療費には、様々な公的補助があります。
例として、
①市町村等から一時的に医療費を借り入れ、医療費の支払いに充てる「高額医療費貸付制度」
②事前の申請で入院費に係る窓口での支払いが、一定の限度額にとどめられる「高額療養費制度」等が
あります。
また、食費についても「負担軽減制度」があります。
公的補助制度のご利用、お支払いについてのお問合せは入院担当事務員までお申し出ください。